8月レッスンスケジュール
こんばんは! 8月のレッスンスケジュールです! 夏に至る、と書いて夏至。夏至とは昼の時間が一番長い日。おおよそ6月21日がその日。 梅雨明けの7月夏休みが始まる7月夏が始まったなーと思うころにはすでに...
こんばんは! 8月のレッスンスケジュールです! 夏に至る、と書いて夏至。夏至とは昼の時間が一番長い日。おおよそ6月21日がその日。 梅雨明けの7月夏休みが始まる7月夏が始まったなーと思うころにはすでに...
遅くなりました…今更ですが、今月のレッスンスケジュール(in防府)となります。 私事ではございますが怒涛のスケジュールでなかなか落ち着く時間も無く気がつけば夏もしっかり中盤に。 今年の夏、夏らしさを楽...
いつからでしょうか。気がつけば、夏の期間はどんどん短くなっているような気がします。年齢を重ね、経験することの新鮮さがなくなってくると時間が過ぎるのは早くなると言いますが 実際に梅雨の期間って長くなって...
春の穏やかさとともに花粉症もすっかり落ち着きました。初夏の暑さがあったかと思えば夜はまだ冷え込みなかなか衣替えが進まない。 カラッと晴れる日も多く今年の夏はどう過ごそうかと考えているこの頃です。そうし...
桜が満開です。開けない夜が無ければ終わらない冬も無い 暖かさの中で薄く綺麗に色づく桜の花がじっと耐えて、踏ん張って、根を張り前を向き続けることはきっと間違っていないんだなって、なんだか肯定感をくれます...
ようやく春の兆しが見えてきましたね。変化がある季節は、心も身体も衣替えして変化に対応させてあげると良いです。春の心地良さにフィットさせるためにヨガを活用していきましょう! 3月13日(木)※今回は第二...
冬の寒さもまだまだ続く2月実は冬こそ、この春から夏を元気に過ごすための準備でとても大切な季節。まだまだ準備は間に合います。日々のヨガと共に、準備をしていきましょう! さて2月のレッスンのお知らせです。...
2025年今年もよろしくお願いいたします。 早くも、5日が過ぎましたね。1日1日をあらためて大切に過ごすためにもstudiosanpoから、ヨガをみなさまのおそばに届けに参ります。 さて、新年1回目の...
こんばんは🌱いよいよ今年、2024年ももうすぐ終わりへと向かっていきます。仕事納めの雰囲気とともに今年も一年やり終えたな、という充実感があれば今年は何もしてないなー、という無力感も同時に湧いてきたり一...
こんばんは紅葉が楽しみな季節に差し掛かってきましたね夏の疲れもようやく取れ出したこの秋から冬絶好の体力作りのチャンスです さて、11月レッスンのお知らせです☀️年末は、ヨギの恒例行事太陽礼拝108回が...